幅広い作風と伝統技法が見る人を魅了!
「少女」と「妖怪」をテーマにした作品を展示!
「ねこ」をモチーフに作られた熊本の民工芸品を約50点展示、販売。
オッペケペーで知られる川上音二郎を顕彰する法要が行われます。
毎年恒例の博多織新作展示会。特別に承天寺の境内を拝観できます!
博多帯の特別販売会です!
作って・食べて・学べるまるごと体験イベントです!
東長寺五重塔の内陣が博多ガイドの会の案内で、特別に拝観できます!
住吉酒販で日本酒の飲み比べをします!
御供所地区のお得な食べ歩きイベントです☆
博多ハロウィン!
横綱の土俵入りを間近で見る貴重な機会です!
博多織伝統工芸士・木村佐次男さん、ゆき子さん親子による博多織商品の販売、展示。
灯明が並べられたロマンチックな景色が広がります!
天然石のアクセサリーと畳の緑を使ったカラフルなバッグ!
女みこしや花魁道中は見もの!
約1200年前から伝わる秋の豊作に感謝する櫛田神社のお祭りです!
博多券番の芸妓さんたちが博多のまちを練り歩きます! 〈主催・問い合わせ〉 博多献上道中実行委員会
「博多町家」ふるさと館付近で着物姿で撮影した写真を応募ください!
ドイツの世界最大のビール祭りを福岡でも
色とりどりの折り紙を折って出来た作品はお土産にぴったり。
能楽師による能楽ワークショップ
博多織や博多曲物などを組み合わせたいけばなを展示!
アロマの香袋を作ります
スタンプラリーでオリジナルグッズをゲット!
世界20ヵ国以上の雑貨や各国のグルメブースがずらり。
ガイドと一緒に「博多旧市街ライトアップウォーク」を巡りましょう!
流鏑馬が奉納されます!
博多旧市街がまるごとミュージアムに!
今年のテーマは「ナイトミュージアム」
妙楽寺での音楽会♪
今年も「博多情緒めぐり」開催します!!!
はかた駅前通りにラグビーフィールドが出現!
商店街の飲食店が、通りに出店!!
世界初の忍者エンターテイメントショー
願いが込められたランタンを浮かべて光の祝祭空間を。
たこ焼きやビールの屋台が登場!
楽水園で、ゆったりとお抹茶を。
「あかり絵の世界」を体験してください。
明治の博多町人、富士登山の顛末
博多小学校六年生が博多のまちを描いた絵が飾られたバスが走ります!
博多人形の新作を展示します!
全国各地の刀剣や甲冑を一挙に公開します!
博多織伝統工芸士の技が一堂に会する作品展。
福岡県特産民工芸品の展示・販売
アジアのカレーが大集合!
サムライ、福岡に集結!
今年もオープン!毎週末は夜市へGO!
座禅で心安らぐひと時を。
博多うどんの食べ比べ
この冊子を手に入れて、博多のまちを楽しもう!
着物を着て博多を巡って得しよう!
今年の開催場所は東長寺!
九州で生み出された絵画や彫刻などの浄土教美術品約200点が披露される。
博多のまちを着物でまち歩き。
「旅とローカルの交差点」をテーマにしたナイトマーケット。
博多のまち歩きに欠かせない「博多まち歩きマップ」を発行。観光やグルメに役立つ情報が満載です!
▲