特別展「浄土九州-九州の浄土教美術-」
福岡市博物館では,9月15日(土)~11月4日(日)で,特別展「浄土九州―九州の浄土教美術―」が開催中です。
日本人の生き方に大きな影響を及ぼした浄土信仰。九州で生み出された絵画や彫刻などの浄土教美術品約200点が披露されます。会期中の毎週水・金曜には,担当学芸員さんがギャラリートークを実施します!萬行寺・阿弥陀如来立像なども展示されますよ。
ぜひご覧ください♪
日時:9月15日(土)~11月4日(日)9:30~17:30(入場は~17:00)
場所:福岡市博物館
開催日・期間 | 9月15日(土)~11月4日(日) |
---|---|
開催時間 | 9:30~17:30(入場は~17:00) |
開催場所 | 福岡市博物館 |
住所 | 福岡市早良区百道浜3丁目1-1 |
アクセス | 西新駅1番出口より徒歩15分 藤崎駅1Fバスターミナルから西鉄バスにて10分 |
料金 | 一般1,300円(前売り1,100円) 高校生900円(前売り700円) |
TEL | ☎845-5011 ☎845-5011 |
ホームページ | http://museum.city.fukuoka.jp/ |